小林と過ごす日常

面白いと思う人には面白いらしいです。

シロクマと少年〜旭山動物園にて〜

 

お疲れ様です。

小林です。

 

バイクで北海道の旭山動物園に行ってきた時のこと。

 

旅のテンションもあるのでしょうが、

小林は想像以上に楽しんでいました。

 

「なにかお土産を買いたいな...だけどバイクだとかさばる物は買えないな....」

 

そんな小林の視界に触れたのが

 

f:id:mr_koba:20160922233526p:image

 

ガチャガチャ。

これならちょうどいい。

よし、回すか。ガチャガチャ。

 

f:id:mr_koba:20160922233604j:image

 

出たのはシロクマ。

特になんの動物に思い入れもない小林は、

それをポケットに入れて帰ろうとしました。

 

すると後ろに立っていた少年の声が。

 

「シロクマが出れば全部出るのに...お母さんからこれ以上お金を頂くことも出来ないし、あと1回で出る気はするのに...困った...。」

 

劇団員のような演技っぽいセリフを発する少年。

小林がシロクマを出したことに気づいているのでしょうか。

別にシロクマはあげてもいい位の思い入れしかありません。

 

どうしようか悩んでいると

「もう帰るよ!」と少年のお母さんの声。

 

「はい...今行きます...。」

少年はガチャガチャに背を向けて

トボトボと歩き出しました。

 

ここでシロクマを少年に渡さないと、

少年は一生シロクマと出会う機会がない

そんな気がした小林は声を掛けました。

 

「あの〜」

 

子「は、はい!」

 

「良かったら、今シロクマが出たんだけど、

これあげましょうか?」

 

子「えっ!!......お母さん!お母さん!」

 

母「どうしたのよ〜」

 

f:id:mr_koba:20160922234419j:image

 

子「(小林に手のひらを向けながら)こちらの方が...!シロクマを譲ってくださるそうです!」

 

母「えぇ〜、いいんですか〜?」

 

「いやぁちょうど出たんで、良かったらどうぞ」

 

子「シロクマ...!」

 

「そんなに出なかったの?」

 

子「はい、かれこれ3000円分は使わせて頂いたのですが...出ずに...」

 

「(課金しすぎだろ)良かったですね、はいどうぞ」

 

子「....!!!ぜひ...お礼させてください!」

 

「じゃあ同じガチャガチャを1回分でいいよ〜」

 

f:id:mr_koba:20160922234419j:image

 

子「お母さん!こちらの方にガチャガチャをお願いします!」 

 

ガチャガチャに100円玉を詰めるお母さん。

 

ゴロンゴロン。

 

「ありがとね。良かったね。」

 

子「はい!!この度は....ありがとうございました!!」

 

少年は深々と礼をしてお母さんと帰って行きました。

 

親切をすると気分が良いものです。

 

そうだ、あのガチャガチャは何が入っていたんだろう。

 

カポッ

 

f:id:mr_koba:20160922235336j:image

 

結局お前かい。

 

小林

 

 

 

街のインドカレー屋さんへ行こう

お疲れ様です。

小林です。

 

f:id:mr_koba:20160921150610j:image

 

街のインドカレー屋さん。

みなさんの街にもきっとあるでしょう。

そしてきっと独特のオーラをまとっている為に入りづらいでしょう。

 

今日はそんな街のインドカレー屋さんと

小林のエピソードをお話しします。

今回のインドカレー屋さんは大学の近くのインドカレー屋さんです。

 

この記事を通してみなさんも

自分の街のインドカレー屋さんに

行ってみたくなって頂ければ幸いです。

 

 

 

〜Episode1〜

 

ある雪が降るような真冬の出来事。

 

俺「雪、凄いですねぇー」

 

「ユキハジメテ」

 

俺「そっか、あっちじゃ降らないですもんね」

 

「マイホームノ、コドモシャシンミセマシタ」

 

俺「なんて言ってました?」

 

「スゴイ!パパ、オミヤゲ!」

 

俺「かわえぇ」

 

和んだ。

 

 

 


〜Episode2〜

 

春休み目前の時の出来事。

 

「ハルヤスミー?」

 

俺「はい」

 

「ドカイクノー?」

 

俺「どっか旅にでも行こうかなと思ってます」

 

「ネパールイイヨー」

 

俺「えっ、なにかいいとこあるんですか?」

 

「ワタシノ、カゾクガ、イマス」

 

俺「なるほど。そりゃいいとこだ」 

 

和んだ

 

 

 

〜Episode3〜

 

俺「うわぁ、珍しく混んでるな」

 

『ゴメンネ、カウンターダケ』

 

俺「カウンターでもいいですよ〜」

 

『ゴメンネゴメンネ』

 

しばらくして

 

『カウンターダカラ、ゴメンネサラダデス』

 

俺「えっ、いいんですか?」

 

『ソウ、ゴメンネサラダデス』

 

俺「ゴメンネサラダ?」

 

『ゴメンネサラダ』

 

ありがたくゴメンネサラダを頂きました。

 

 

 

〜Episode4〜

 

駅前でチラシを配っている店員さん。

 

俺「こんちわ。みんなもらってくれてる?」

 

『マダ、ゴニンノヒト。』

 

俺「チラシ配るのも大変ですよね」

 

『デモ、ゴニンノヒトモラッテクレタ。ウレシイデス。』

 

俺「そのポジティブさ、好きですよ。」

 

 

 

〜Episode5〜

 

大学卒業、最後の日。

初めてゼミの仲間と先生を連れて

インドカレー屋さんへ。

 

俺「ここが例のインドカレー屋さんよ。美味しいでしょ?」

 

「美味しい美味しい!もっと早く知ってたら良かったな〜!」

 

『サイゴ?ソツギョウ?』

 

俺「そうなんですよ。寂しいですね。」

 

『マッテテ』

 

数分後、大量のチーズナンを持った店員さん。

 

『イツモアリガトネ。アリガト。』

 

俺「嬉しいなぁ...。」

 

お店を出る際にコックさん、新人のウェイターがゾロゾロとフロアへ。

 

『アリガト、ゴザマシタ〜!』

 

その日のカレーは目にしみたのか、帰りの道はぼやけていた。

 

 

f:id:mr_koba:20160921221509j:image

 

あなたも少し勇気を出して、街のインドカレー屋さんへ行ってみませんか。

 

1000円で美味しいナンとカレー、

身も心も暖まる事が出来るかもしれません。

 

 

 

日本印度化計画

日本印度化計画

 

 

 

世界をインドに変えてしまえ 小林 

 

ネットで叩かれた話。

お疲れ様です。

小林です。

 

小林はネットで叩かれた事があります。

 

今から数年前。大学生の時の話です。

 

友達のK君が店長をやっている小物屋さんが

有名になった結果、某国営放送

取り上げられるという事で、小林がお客さんとして

インタビューを受ける事になりました。

 

撮影当日。

カメラ、照明、インタビュアー(おそらくディレクター?)に囲まれながら取材スタート。

 

まずは友達がお店のコンセプトなどをスラスラ〜っと話していました。

 

次に小林の出番。

 

「お客様からすると、こちらのお店で扱っている商品をどういう風に感じられますか?」

 

ここで小林の悪い癖。ウケ狙いが発動。

 

「う〜ん、言うならば...ただのアクセサリー。ではなくて、同じ時を過ごしていく相棒のような存在....そうですね、相棒です。」

 

「英国風のファッションをされていますが、ファッションともよくお似合いですね。」

 

「ありがとうございます。存在感はあるものの、ファッションの邪魔をしない、そういうところが気に入っています。」

 

その後もこういうノリで話し続けた小林。

インタビュアーはさすがプロ。

相手の気持ち悪いテンションを一切表情に

出さないで進行します。

 

そしてインタビューは終了。

 

数週間後に放送されるという事です。

 

「K君は放送見るの?」

 

「恥ずかしいから見ないよ...。小林は放送見るの?」

 

「俺、あんまテレビとか見ないから俺も見ないだろうね。」

 

〜数週間後〜

 

放送当日。小林はテレビの前に釘付けでした。

K君の前では興味のないフリをしましたが、

実際はドキドキものです。

なんなら家族にまで放送を見るように強制をし、自分は正座をしてレコーダーで予約までする始末。

一般庶民が全国放送に出られる機会などそうはありません。

今日は小林の晴れ舞台なのであります。

 

そして放送開始。ついに小林の出番。

 

「おっ、きたきた」

 

「お客様からすると、こちらのお店で扱っている商品をどういう風に感じられますか?」

 

「う〜ん、言うならばただのアクセサリー。ではなくて、同じ時を過ごしていく相棒のような存在....そうですね、相棒です。」

 

「うわっ、あんた恥ずかしくないの?」

 

母親が顔を歪めて言ってきました。

小林自身も自分が言っているセリフ、そして

ドヤ顔気味の表情が気持ち悪く感じていたところでした。

 

世間の反応はどうなんだろう?

 

小林は2ちゃんねるの実況板を開きました。

すると....

 

509 名前:公共放送名無しさん [sage] :

2012/○○/××(金) 22:43:03.71 id:kob_yashi

今のやつキモすぎワロタ

 

515 名前:公共放送名無しさん [sage] :
2012/○○/××(金) 22:44:06.29 id:swa55llows
英国風ってなんだ、英国風ブサメン乙

 

などとおびただしい数の言葉の暴力。

やわなハートがシビれる、心地の悪い時が続きました。

 

 顔の分からない人に叩かれる感覚、みなさんは経験がおありでしょうか。

どこにこの気持ちのはけ口を持って来て良いのやらが分からず、とりあえずテンションがあがってきます。

テンションがあがった小林は

 

572名前:公共放送名無しさん [sage] :
2012/○○/××(金) 22:47:13.61 id:ore58843

英国風ブサメン!イェーイ!!

 

などとその炎上に自ら加わっていました。

みなさんもネットで炎上した時には

とりあえず深呼吸をしましょう。

 

英国風 小林 

 

人気がでそうなガールズバーを考えた。

お疲れ様です。

小林です。

 

地方の歓楽街で上司に連れられて

嫌々ガールズバーに行きました。

 

しかし、普通の街にいそうなそこら辺の女の子が話し相手になってくれたおかげなのか、

キャバクラみたいに夜の女感がないからなのか

思っていたよりも小林は楽しめました。

 

そういえば、周りの女の子でもガールズバー

働いた事がある女の子はわりといたな...

なるほどな...あれならいいかも...

 

そう思いながらの帰り道にパッと浮かびました。

 

「人気が出そうなガールズバー

 

コンセプトは「趣味」

 

店の女の子は自分の趣味や知識がある事柄をピンバッジでアピールしています。

 

野球が好きな子なら野球マークのピンバッジを付ける。

 

f:id:mr_koba:20160915200442j:image

 アメリカからの帰国子女ならアメリカのピンバッジを付ける。

 

f:id:mr_koba:20160915200523j:image

陰陽に詳しい子ならタオのマークを付ける。

 

お客さんからしても自分が話したいテーマを

話せる女の子が一目瞭然なので

 

「え〜ウケる〜」

「ヤバ〜い」

くらいしか会話の返しが出来ないペッパーくん以下の

ボギャブラリーの女の子を選ぶ可能性が減ります。

 

f:id:mr_koba:20160915204303p:image

 

また、女の子も自然と話が盛り上がる相手に

選んでもらう事でリピーターとなってもらう。

 

まさにwin-win

 

初対面だとどうしても当たり障りのない話しか出来ないので、深い話が出来ません。

その点、相手の趣味が分かっていればすんなりと仲良くなる事が出来ると思うのです。

 

このコンセプトの唯一の欠点。

それは...趣味のレベルが違いすぎるケース

 

例:「ヤクルトファン」のお客さんと女の子

 

お客さん:1970年代の安田、松岡時代からのファン

女の子:山田カッコいい!つば九郎かわいい!

 

これでは話がチグハグです。

 

ただ、こういう場合も知識が浅い方が深い方に教えて!」というスタンスでいけばむしろ盛り上がりそうです。

 

わりとグッドなアイデア

他にはどんなアイデアでやっているんだろうと

ちょっと調べてみました。

 

f:id:mr_koba:20160915204138j:image

 

銀座のキャバレー「白いばら」の女の人は

出身地を明記しているみたいです。

東京みたいに上京組が多い土地だと

同郷出身と言うだけで親近感が持てるのだと思います。

 

イデア1つでまだまだ稼げる世の中でありそうだという事がよく分かった小林でした。

 

もしもうあったら行ってみたい 小林

 

ハゲと白髪〜バカにつける薬はある〜

お疲れ様です。

小林です。

 

小林は小学生くらいから白髪が生えていました。

社会人になった今では地毛の半分が白髪です。

 

もはやブラックジャック

 

 

f:id:mr_koba:20160913160411j:image

こっちではない

 

今でこそ白髪が生えていれば

「小林のやつ、あんなに白髪が生えて苦労しているんだなぁ...」

と同情を買えるかもしれないのでオーライですが、

 

特に思春期の小林にとっては

非常に悩ましい体質でした。

 

また無駄に肌がデリケートなので

黒染めをすると皮膚炎になるので、

どうしようもありません。

 

そこで冬休みのある時。

小林は1つの行動に出ました。

 

「白髪、全て抜いてやる作戦」

 

まるで内職のおばちゃんのようにひたすら

白髪を抜き続けました。

 

そして冬休み明け...

 

小林少年はハゲていました。

 

坊主のそれとは違う、まさにハゲ。

 

女子のグループが指を指して笑っています。

 

野球部の坊主仲間からは

「リアルハゲ」

「ガチハゲ」

「ハゲキング」

 

などとハゲ三拍子の呼び名で呼ばれました。

 

思春期の小林にはもう限界でした。

 

ハゲを悩み、1週間学校を休みました。

 

休んでいる間、何をしたかと言うと...

 

「どうしたら毛が生える」

のかを真剣に考えていました。

 

「もう、白髪でもいい!とりあえず生えてくれ!頼む!」

 

あらゆる情報を駆使して見出した答。

資生堂 薬用アデノゲン EX 300ml

資生堂 薬用アデノゲン EX 300ml

それは「育毛剤」でした。

 

齢14歳にして育毛剤を使用する少年がどこにいたでしょうか。

 

また、育毛剤を買うお金などありません。

 

そこで小林は学校を休んでいる間、自転車に跨り毎日色々なドラッグストアへ訪れては

サンプルで置いてある育毛剤を片っ端から頭にブチまけました。

 

店員さんからすると

「中学生のハゲが片っ端からサンプルの育毛剤を頭にブチまけて、ポタポタと育毛剤を落としながら帰っていく。」

恐怖そのものだったと思います。

 

〜それから半月後〜

 

うっすらではありますが、ハゲていた箇所から毛が生えています。

奇跡です。小林はうっすらと生えた産毛を

我が子のように大事に扱いました。

それは産まれたての赤ちゃんを優しく扱う

お母さんとなんら遜色ない程の優しさでした。

 

無事、学校に戻った小林。

周りの友達と

「まだ陰毛生えてないけど、それかけたら生えるのかな?」

 

「かもしんないけど、ドラッグストアで股間に育毛剤かけてたら出禁になるよ」

 

などと言ったくだらない会話が出来るようになりました。

 

〜最後に〜

これから皆さんも白髪が生えてくるかもしれません。

その時はショックでしょう。さぞかしショックな事でしょう。

 

そんな時は頭に浮かべてください。

 

f:id:mr_koba:20160913171658j:image

吉川晃司の事を。

 

白髪は恥ずかしい事ではありません。

ハゲの100倍マシです。

 

白髪とハゲ、頭髪に関わるコンプレックスを両方経験した小林だから分かる結論です。

 

ハゲの人が見ていたらごめんなさい 小林 

前の家

お疲れ様です。

小林です。

 

小林が幼稚園を卒業するまで住んでいた家が

再開発の波に飲み込まれ、取り壊されました。

 

f:id:mr_koba:20160830222528j:image

 

KING OF ボロ家

 

戦後すぐに建てられたというこのボロ家

 

小林は家の難に見舞われる家系なのでしょうか。

 

〜こんなに素敵!ボロ家ライフ!〜

 

 ・リアルミッキーマウスとの遭遇。

年間パスポートを持っていなくても人気者の彼に自宅でほぼ毎日会えます。

  

人気者の対処は猫が行います。

かわいいから飼うというよりも、

猫を飼わないと人気者がのさばる無法地帯に

なってしまいますので。

 

なので猫を飼いたい人にはボロ家はオススメです。

 

〜幽霊との遭遇〜

 

幼稚園生だった時の、夜のこと。

 

2階で寝ていると視線を感じた小林少年は

 

天井を見上げました。

 

すると、部屋の端の方の天井に

f:id:mr_koba:20160911222730p:image

 

生首の女がいました。

 

黒髪長髪色白と、今の僕ならタイプだったかもしれませんが、

怖くなった小林少年は布団を被りました。

 

しかし、少しすると布団越しに女の顔が

くっついているのが分かり、その瞬間に気絶しました。

 

今思えば、あれが小林のファーストキスだったのかもしれません。

幼稚園生で年上の女性とのファーストキス、

おませさんです。

 

 

幽霊がファーストキス。誰が信じてくれると言うのでしょうか。

 

次の日に母親に女の話をすると、

 

「あぁ。構わなきゃ大丈夫。布団から顔だしちゃダメだからね。」

と言われたのを今でも覚えています。

 

 

f:id:mr_koba:20160830223211j:image

 

 

小林の唇を奪ったあの女は無事成仏したのでしょうか。

 

小林は知りません。もう誰も知る由もありません。

 

さらば、わが家よ。

 

ノスタルジックな 小林

恐怖体験(させてしまった側)

お疲れ様です。

小林です。

 

出張をしていました。

ホテル到着は日をまたいだ深夜。

 

ヘトヘトです。

 

フロントで鍵を貰いました。818号室。

 

早く寝たいので818号室をガチャガチャ。

 

開きません。

安いホテルだから鍵のかかりが悪いのでしょうか。

少し乱暴にガチャガチャと回すも、入りません。

 

すると中から

「え、うぉ!なんだ!おい!」と叫び声。

 

中から玄関に向かって足音がやって来たので

急いでエレベーター前に逃げました。

 

一息ついて鍵を見たら816号室でした。

 

「バタン!」とドアの開く音。

少しすると閉まる音が聞こえました。

 

「6」と「8」が似ているのが悪い。

「4」みたいに独自性がないのが悪いのだと

責任をアラビア数字になすりつける事で

自らの正当性を主張していました。

 

以後気をつけます 小林