小林と過ごす日常

面白いと思う人には面白いらしいです。

野良犬〜完全版〜

世界一周をする前には想定をしていなかった事。
 
それが…
 
野良犬の存在である。
 
野良犬。読んで字のごとく野良にいる犬。
 
俺は「野良犬でその国が分かる」という説を提言している。
 
過酷な環境の犬はやはり攻撃的、飯に対しての貪欲さはエゲツないものがある。
一方、経済的に余裕があったり人々の習慣として野良の動物にご飯をあげる事が一般的な地域の犬は人懐っこい。
 
野良犬はその国の1つのパロメータ
これだけでも覚えて帰ってくださいね。
 
話は変わり…
野良犬との対峙で忘れてはいけない病気、それが狂犬病
 
世界では年間55,000人狂犬病により亡くなっている。
(単純に噛みつかれて死んだ人を加えたらもっといる。)
 
俺もタイのメーソートという街で5匹に囲まれて死ぬ思いをしました。
あっこいつ会話通じねぇな」と元々会話の通じない犬の中でもとりわけ会話の通じなさそうな牙をひん剥いたその姿。
バイオハザードの犬を想像してもらえるといいだろう。

f:id:mr_koba:20190801080134p:image


あっちは"Tウイルス"に感染しているけれど、彼らも狂犬病という"Kウイルス"に侵されている可能性は十分にあった。
その時は近くにいた女子高生に半ベソで助けを求めて助けてもらいました。
 
今回はそんな野良犬の傾向、そして対策をお教えしよう。


最後に今までの旅で撮った野良犬コレクション(ノラコレ)もあるのでお見逃しなく。

 

 
傾向

・集団でつるむ
「日本人は集団でつるみすぎ!」とはよく言われたものだが、野良犬に比べたらかわいいものだ。
見慣れない人間が"テリトリー"に踏み入れた瞬間に吠える、そして仲間を呼ぶ。
何が腹立つって集団になると超攻撃的になる。
なんだか人のようですね。
 
・外国人ほど吠えられる
先程タイの女子高生に助けてもらった話をしたが、野良犬は地元民に対してはその攻撃性を抑える傾向にある。
おそらく、顔馴染みであるからだと思われる。
野良犬は"一見様お断り"のシステムを採用しているのだ。

 

対策

・ビビるな 重要度:☆☆☆☆☆

これは世界中のどこの国の人からも言われる。

ビビったら負け。野良犬は"ビビリ感知センサー"のついた生き物だと知っておこう。

 

Q:でも怖いです!

A:怖くてもビビってる素ぶりは見せるな、歯を食いしばれ!

ここはもう完全に精神論。

他にどんな方法があったとて、書かれていたとしても実践するのはその場では難しい。

だったら「ビビるな」という言葉だけを肝に命じておいた方が役に立つはずである。

 

・地元の人を見つけろ 重要度:☆☆☆☆☆

地元の人が周囲にいれば助けを求めましょう。

言葉が分からなくても「外国人」 「野良犬」「何か呼んでる」でみんな察してくれます。

俺のタイの場合は+で「いい歳のおっさんが半ベソで叫んでる」という好材料もありました。

地元で見慣れているからか、それとも日本人には野良犬という存在に慣れていないのか、彼らは絶妙に追い払ってくれるはず。
 

・夜は歩くな 重要度:☆☆☆☆☆

野良犬は日中の間は基本的に穏やか。

夜になるとその習性から攻撃的になります。

繁華街であれば野良犬も人海戦術で勝てないのか現れませんが、路地裏などは特に危険。

逆に日中から攻撃的なのがいたら、それはもう野良犬界の鉄砲玉。願わくば出会いたくないものだ。

 

・背中を見せるな 重要度:☆☆☆☆

奴らは背中を見せて逃げたりすると追いかけてきます。

これも先ほどのビビるなに通じるものがありますが、奴らに弱みを見せたらいけません。

逃げるなら相対する状態でジリジリと後退しましょう。

 

・逆にビビらせろ 重要度:?

これは各国の地元の人に聞いた野良犬撃退法。

信ぴょう性はさておき、みんな本気で教えてくれたので実際にやっている方法です。

 

〜各国のローカル対策法〜

 

ミャンマー編🇲🇲 

「舌で音を鳴らす」

何言ってんだ?とお思いの方に例えさせて頂くと、ヤンキーがパシリに焼きそばパンを買いに行かせる時に呼ぶ「ターン!」と言う口内から鳴らすあの破裂音です。


f:id:mr_koba:20190801090305j:image

地元の人曰くミャンマー人は機嫌が悪いとこの音を鳴らす。野良犬もそれを分かっているから逃げるんだ」との事。

俺もやってみたら地元の野良犬は本当に逃げました。

一方で別の国の野良犬にやったところ、「ん?飯っすか?ん?なになに?」と尻尾を振りながらやってきたので失敗。

 

インド編🇮🇳

「木の棒かデカい石を持て」

これはインドのみならず、他の国でもやっています。つまりワールドワイドな撃退法。

生半可な犬は木の棒を拾う仕草だけで逃げていきます。

これは覚えておいて損はない方法だと思われる。

 

アルバニア編🇦🇱

「地面を強く踏んで音を鳴らせ」

この方法もやってみたのですが、やってみるとビビりまくってる自分の感情も少し攻めの態勢になれるのでアリ。

奴らの四足に振動を与えてやるのです。

 

結論

・ビビるな、背中を見せるな

・そもそも誰もいない夜は気をつけろ

・地元の人を見つけろ

 

以上となります。

 

Q:もし噛まれたら?

A:速攻で病院に行ってワクチンを受けてください。ワクチンをしていても行ってください。

ワクチンをしていないと計5回、してても3回は打たなくてはいけない事をお忘れなく。

 

Q:ワクチン、高くね?

A:保険外なので高いです。バンコクにあるスネークファームなら他の予防接種も含めて日本の数分の1の値段で接種が可能なので、そこに行って打つ事をオススメします。

ちなみに予防ワクチンも複数回期間を置いて必要なのですが、北部の街であるチェンマイの病院もかなり安かったので、合わせて行くと費用を抑えられてオススメ。

 

ノラコレ

f:id:mr_koba:20190801082530j:image

スリランカにて。

観光地だから、観光客から餌が頂けると踏んだのでしょう。残念ながらその前に力尽きて寝てます。


f:id:mr_koba:20190801082534j:image

北マケドニア🇲🇰にて。

踊る子たちを見ている姿は人のおっさんと同様の下心を感じさせる。

 

f:id:mr_koba:20190801083814j:image

トルコにて。

トルコの犬はカメラを向けるとそれっぽいポージングをしてくれる。
f:id:mr_koba:20190801083819j:image

これとかもうワザとだと思う。

 

f:id:mr_koba:20190801083931j:image

これもそう。


f:id:mr_koba:20190801083936j:image

こちらはジョージア🇬🇪にて。

野良犬のガタイもアジアよりは寒い地域の方が大きい、というよりは長毛。


f:id:mr_koba:20190801083925j:image

インドにて。寝ている間に飯を盗もうとしている小細工の効く野良犬でした。

 

以上、野良犬完全版でございました。